地方 和テイスト満点 風呂にたぬきがいる ぽんの湯 ラ・ジェント・ステイ札幌(札幌) 札幌編続けます。札幌ー羽田間は航空会社としてももっともドル箱路線で、それだけ年間多くの人が札幌に訪れます。観光客が多いのでホテルも多種多様。さて、そのホテルに泊まるのなら大浴場で温泉付きがベスト。札幌市内のホテルも天然温泉を売りにしていおる... 2023.07.13 地方
地方 札幌からほど近い温泉郷 なぜかカレーが大人気? 豊平挟温泉(札幌市) さて、今回から札幌編になります。札幌といえば北海道の中心地、寿司、ラーメン、ジンギスカンなどのグリメや市内にもクマが出没するという雄大な自然、そして内地とはやや異なる良質の温泉ですよね!札幌市内には温泉をウリにしているホテルもいくつかありま... 2023.06.29 地方
地方 サウナが魅力的のガチ温泉 旭川のプレミアホテル-CABIN-旭川 かぐらの湯 (旭川) まだまだぐついた天気が続きますが、もうすぐ夏。夏といえば北海道ということで、今回は旭川のプレミアホテル-CABIN-旭川をご紹介。旭川市は北海道北中部に位置し札幌市に次ぐ北海道第2位の中核市。旭川といえばアニメになったゴールデンカムイに出て... 2023.06.14 地方
地方 函館ホテル三強の一つ 海峡の湯 ラビスタ函館ベイ(函館) 魅力的な函館のホテルの紹介を続けます。北海道の函館は湯の川エリアと金森赤レンガ倉庫とベイエリアの大きく分けて2つに集約されますが、函館は函館駅周辺ではなく十字街周辺を中心に発展して今は函館駅、五稜郭周辺に中心が移ってきており、今回は赤レンガ... 2023.05.18 地方
地方 海と一体になれるヒューイットリゾート 湯の川温泉(函館市) 函館空港の近くの湯の川温泉のヒューイットリゾート。12階の露天風呂ではまるで海と一体になったような入浴ができる。 2023.05.02 地方
地方 甲府で宿泊するのならここ一択 夜景をみながら露天風呂 城のホテル (山梨県甲府市) 甲府駅からほど近いきれい新しいビジネスホテル。13階露天風呂あり富士山や夜には甲府市内の夜景を一望できる。 2023.04.20 地方
地方 夢いろは 熱海の随一ガチな泉質(熱海) 「夢いろは」は私は年に1度は訪れる熱海の定宿です。元はアイオラという名前で企業の保養所だったところをホテルに改装、かなりくたびれている施設だったのですが低料金で美味しい朝食付き何と言っても熱海随一の掛け流しの温泉を持つ宿でしたが、2015年... 2023.04.06 地方
地方 実写版ゆるキャン△と六郷の里つむぎの湯(山梨県市川三郷町) Amazonプライムで劇場版のゆるキャン△の福原遥主演の実写版ゆるキャン△が見るされていますが、この度身延町周辺の聖地巡礼とつむぎの湯という温泉にも入ってきましたので今回はそのレポートになります。身延周辺の聖地巡礼を行う場合、車もしくはバイ... 2023.02.20 地方
地方 武田神社にほど近い つつじヶ崎温泉(山梨県甲府市) 温泉王国山梨の施設の紹介を続けます。甲府というとやはり戦国武将「武田信玄」を思い浮かびますよね。実際訪れると駅前に大きな信玄像がありますし、甲府市内のそこらかしこに信玄を見ることができます。仙台行ったら「政宗」だらけというのに似ています。そ... 2023.02.19 地方
地方 地元の憩い場も恐るべきパワー泉質 百楽泉(山梨県甲斐市) 前回は中央高速の渋滞にハマったらいったん降りて温泉で休もうということで韮崎のゆーぷるにらさきをご紹介しました。今回は同じ韮崎IC、双葉JCTの中間に位置する甲斐市民温泉・百楽湯をご紹介。場所はちょっとわかりにくいかもしれませんが、お隣に双葉... 2023.02.18 地方
地方 このご時世になんと値下げ!! 四方に山が見えて絶景露天風呂 湯めみの丘(山梨県甲斐市) もう値上げ、増税、量を減らすステレス値上げが幅を利かす世知辛い世の中ですが、今回はなんとこのご時世に「値下げ」を断行した山梨県甲斐市「湯めみの丘」をご紹介。場所は山梨県中央自動車道双葉スマートICのほど近く。電車だと中央本線塩崎駅から歩いて... 2023.02.17 地方
地方 ビジネスホテルなのにガチ温泉 甲府昭和温泉ビジネスホテル(山梨県昭和町) 山梨シリーズの続きです。今回はビジネスホテルなのにガチ温泉の甲府昭和ビジネスホテルをご紹介。場所は山梨県昭和町、中央道に面した場所で基本アクセスは車かバイク、最寄り駅は身延線の国母駅から10分程度歩くしかありません。外観は円形の建物に「立ち... 2023.02.16 地方
温泉銭湯 ゆるキャン△ なでしこの地元にある なんぶの湯 (山梨県南巨摩郡南部町内船) 山梨温泉施設のご紹介続きます。今回はその内堀駅から徒歩圏にあるのが「なんぶの湯」をご紹介。ゆるキャン△の「なでしこ」の実家は山梨県身延線の南部町内船駅の近くにありますが、その実家の近くにあるのがこのなんぶの湯。ゆるキャンはキャンプにハマった... 2023.02.15 温泉銭湯
地方 部屋のベッドが動くぞ! スーパーカブの展示がある おいしい学校 (山梨県北杜市須玉町) 山梨廃校リノベシリーズを続けます。今回ご紹介するのは北杜市須玉町にある「おいしい学校」です。ここも廃校校舎を利用したレトロな雰囲気がウリの八ヶ岳のふもとにあるので車かバイクでないといけません。場所は八ヶ岳、南アルプス、富士山に囲まれた八ヶ岳... 2023.02.14 地方